- 利用回数や利用時間などは相談できますか?
ぜひご相談ください。
一人ひとりの体調や通院事情等に十分配慮し、相談しながら利用いただけます。
- 1日のスケジュールはどのような感じでしょうか?
基本的なスケジュールは、朝9時から作業を始め、昼食をはさんで午後3時に終了します。昼休憩とは別に小休憩の時間もあるため、無理なく働けるスケジュールとなっています。
また、午前中のみ、午後からのみなど、体調や体力にあわせて自分のペースで通所されている方も多くいらっしゃいます。
▶ 【asoBe〈アソビ〉での一日】を見る
- 工賃はいくらですか?
asoBe(アソビ)就労継続支援B型 では、〈ステップアップ制度〉を導入しています。
工賃は通所率や作業内容に応じて、150円~500円(1時間あたり)です。ご自身の頑張り次第では、月に50,000円以上の工賃獲得も目指すことができます。
▶ 【asoBeで行う仕事・作業・工賃について】を見る
- 送迎サービスはありますか?
午前・昼・午後の3便、周辺地区より無料送迎を行っております。時刻や集合場所の詳細についてはお問合わせください。
〈送迎場所〉①平田駅 ②村井駅 ③寿地区 ④庄内地区自家用車・バイク・自転車・徒歩での通所も可能です。専用駐車場がございます。
公共交通機関をご利用の場合などアクセス方法についてはこちら。
▶【asoBe〈アソビ〉への来所方法】を見る
- 利用料金はかかりますか?
障害福祉サービスの受給を申請した際、世帯収入によって利用者様の上限負担額が決定されます。
詳しくはこちらをご覧ください。
▶【就労継続支援B型の利用料金・利用期間について】を見る